Column
記事の紹介やオリジナルコンテンツなど
- 【パラスポーツ競技紹介】パラバドミントン
【パラスポーツ競技紹介】パラバドミントン
- パラバドミントンは「車いす」と「立位」のカテゴリーがあり、障がいの状態により全部で6つのクラスに分けられている。『車いす』を使うのが「WH1〜2」、『立位』の下肢障がいが「SL3〜4」、上肢障がいが「SU5」、低身長が「SS6」となっている。パラ競技では少ない「低身長」のクラスがあることが特徴のひとつでもある。 ネットの高さは通常のバドミントンと同じだが、車いすではフットワークにあたる「チェアワーク」が勝敗を分ける。いかに素早くシャトルの落下地点に到達し、スイングまでの時間を取れるか。車いすの操作性と、読みの鋭さが大切になる。クリアーとカットで相手を動かしながら、思うように打てない位置に追い込み、ミスショットを誘ったりするのがセオリーの一つ。ところが、最後にスマッシュを打ち込むと、切り返されてしまうこともしばしば。最後の最後で局面が変わってしまうおもしろさがある。 東京2020パラリンピック競技大会で初めて正式競技に採用され人気が高まっている。クラスによってはコート半面でプレーするなど、バドミントンとの違いも随所でみられる。そこで「障がい者のバドミントン」として見るより、「車いすでやる競技なんだ」「義足ではこういうプレーなんだ」と、競技性に注目していただきたい。
- 【パラスポーツ競技紹介】ゴールボール
【パラスポーツ競技紹介】ゴールボール
- ゴールボールとは、視覚障害者が行う対戦型スポーツで、1チーム3名のプレーヤーがすずの入ったボールを投球し合い、鈴の音を頼りに身体全体を使ってセービングするなどの攻防を行い、一定時間内の得点により勝敗を決する競技である。視力の程度に関わらず、全員アイシェード(目隠し)を装着してプレーする。 現在、IPC(International Paralympic Committee:国際パラリンピック委員会)の加盟団体であるIBSA(International Blind Sport Association:国際視覚障害者スポーツ協会)の公認競技として、パラリンピック競技大会の正式種目として実施されている。
- チェアスキー【最高のパフォーマンスを引き出すミラクルナイフ】
チェアスキー【最高のパフォーマンスを引き出すミラクルナイフ】
- 日進医療器株式会社は、チェアスキーには長野五輪の2年前、1996年から本格的に参入。健常者と同じ感覚でのスキー操作が可能で、日本国内だけでなく、世界中の選手から愛用されている
- バスケット用車いす【強く素早く。心と体を繋ぐマシン】
バスケット用車いす【強く素早く。心と体を繋ぐマシン】
- バスケット用車いすNSB-08 リジッド(日進医療器株式会社) フルオーダー方式のモデル。各部に調節機能が付いたNSB-07もある。バスケット用は小回りがしやすく頑丈にできているのが特徴。大型バンパー、フットサポートは標準装備。座面高、フットサポート角度は調節ができる。その他、レッグパイプカバー、アルミサイドガード、スポークカバー、バックガード、アクティブスポーツベルト、ホイール、タイヤがオプションで選べる。フレームカラーは標準18色の他、オプションで3色のプレミアムカラーなどが選べる。
- レース用車いす【無駄を削ぎ落とした究極の機能美】
レース用車いす【無駄を削ぎ落とした究極の機能美】
- レース用車いすNSR-CO2,CO3(日進医療器株式会社) カーボン製のメインフレームとアルミ製フォーク&シートフレームを組み合わせたモデル。すべて高強度アルミを使用したNSR-A01もある。どちらのモデルも、無駄を削ぎ落とした軽量なフレームが特徴。もちろんフルオーダーも可能だ。車輪のキャンバー角は、車輪が身体に近くなって漕ぎやすいのと、コーナーを曲がる時に安定させるためだ。フレームカラーは標準18色の他、オプションで3色のプレミアムカラーなどが選べる。
- 『パラスポーツマガジン』の題字。
『パラスポーツマガジン』の題字。
- 本誌『パラスポーツマガジン』の題字は、いま注目を集めている書家、金澤翔子さんにご揮毫いただきました。 創刊によせて 『パラスポーツマガジン』の創刊おめでとうございます。 パラスポーツシーンをリアルに表現する雑誌は、これまであまり拝見したことはありませんでした。。 「障がい」という大小さまざまなハードルを真摯に受け止め、それを乗り越えてスポーツに励む人々の姿に心打たれました。 題字では、そんな人々の姿をイメージし、前向きな力強さを表現させていただきました。 『パラスポーツマガジン』の読者のみなさま、制作に携わるすべてのみなさまのさらなるご発展を祈念しています。 金澤翔子 プロフィール 金澤翔子(雅号 小蘭) 1985年6月12日生まれ。東京都出身。 5歳から母の師事で書を始める。05年銀座書廊で個展。その後、建長寺、建仁寺、東大寺、薬師寺、中尊寺、延暦寺、熊野大社、厳島神社、三輪明神大社神社、太宰府天満宮、伊勢神宮、春日大社等で個展・奉納揮毫。福岡県立美術館、愛媛県立美術館等で個展。ニューヨーク、チェコ、シンガポール、ドバイ、ロシア等で個展を開催。ニューヨーク国連本部でスピーチ。12年NHK大河ドラマ「平清盛」揮毫。国体の開会式や天皇陛下の御製を揮毫。紺綬褒章受章。日本福祉大学客員准教授。 著書 別冊太陽(平凡社) 小さき花(小学館) 等多数
- パラスポーツマガジン、出航!
パラスポーツマガジン、出航!
- 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン『パラスポーツマガジン』がついに刊行! 「徹底的にノーマライゼーション!」をコンセプトに、アスリートはもちろん、パラスポーツに関わるすべての人たちの生き方、暮らし方を追い続けます。 今後の展開にぜひご期待ください。 【創刊号の主な内容】 ●特集『ウィルチェア魂』 登場アスリート・香西宏昭/原田翔平/大谷桃子/岩田勉 ●パラアスリートを支える「ものづくり」の現場探訪 企業探訪・オーエックスエンジニアリング/日進医療器/Xiborg&東レ・カーボンマジック ほか ブラインドサッカー、ゴルフ、ハンドバイク等 各パラスポーツを紹介します! http://amzn.asia/4xk3Tua